ちょうど1ヶ月ほど前、いつもの様にメールのチェックをしていたら「コースの3Dモデル製作について」と奇妙なお問い合わせが。。。
コースや建物の老朽化も進んでいるので、年に何回か建て替えや補修の見積りで図面がどうのこうのと言ったお問い合わせがあるんですよね。
またそんな話かな?と思いながらも、一応メールの内容を確認してみると「レースゲーム内で利用できる追加コンテンツとして一本クヌギ・スピードウェイのコースレイアウトと外観を再現したい」と、ちょっと目を疑う内容です!
二度見、いや、三度見しましたよ。ええ…(笑)
だって、有名なグランツーリスモなんてプレイステーションのレースゲームとかありますけど、あんな感じになるって事ですよね?ですよね??
ゲームには世界中の名立たるサーキットが収録されており、日本国内では富士スピードウェイさんや、鈴鹿サーキットさん、地元のオートポリスさんなどなど、誰もが知っている様な大きなサーキットばかりです。
その中に、一本クヌギ・スピードウェイが…?
なんと、お問い合わせくださった方は個人の様で、Assetto Corsa(アセット・コルサ)と言うPC用レースゲームの追加データとして配布・販売を予定しているとの事。
一本クヌギファンの方がゲームでコースを再現してくれると言うのは嬉しいですが、大きなサーキットに比べるとお世辞にも設備の整ったサーキットとは言えないので、大丈夫なのかな?と不安はありましたが、イメージダウンや誤解を招く様な悪質な表現がない事を確認した上で、公式として製作許可をする運びとなりました。
しかし、ゲームのコース製作ってどんな感じなのでしょうか?
完成したゲームを遊ぶ事はあっても、なかなかゲーム製作の様子を見る機会って少ないと思うので、ゲームデータの紹介と合わせてちょっとお見せしましょう。
■コースデータ製作の様子
提供:作者ちぇのさん(X ID:@cheno_kyo)
まずはざっくりとGoogleMapsの航空写真などからコースレイアウトを作っている様です。
出来上がったコースの細かい部分や背景のテクスチャを整えていき、オブジェクトの配置など、実際のコースに少しずつ近付けていく様子が覗えました。
提供:作者ちぇのさん(X ID:@cheno_kyo)
初期の走行映像では殺風景なコースを走っており、路面の質感などもまるでオフロードの様ですが、コースのスケール感やレイアウトを確認しているのでしょうか。
正直、この時点ではコースのどこを走っているのか映像からは分かり難いですね。
初期段階では一本クヌギのコースや建物の写真資料を提供して役立てて頂く事にしました。
提供:作者ちぇのさん(X ID:@cheno_kyo)
その後、質感などを整えたり、まだまだ張りぼて感は否めませんがコース脇の杉の木などが加わり、段々とリアルになってきましたね♪
この辺りになると、コースのどの辺りを走行しているのか分かり易くなってきましたし、クヌギっぽい雰囲気も出てきました。
同時にテストモニターを募集して、より詳細な情報収集やバグのチェックなども開始とかなり本格的。
モニターを志願した方々のコメントでは、既にスケール感や雰囲気はクヌギそのもの!と好評なので、完成が楽しみになってきました!
細かい部分では、各コーナーの縁石や路面の傾斜などの要望も見られ、それらの情報を基に細かい修正が加えられていきます。
作者のちぇのさん自身も実際に一本クヌギへ走りに来て現地の雰囲気を確認したり、写真資料を集めてよりリアルな再現を目指す様です。
提供:作者ちぇのさん(X ID:@cheno_kyo)
製作後半の追い込みでは、1コーナー周辺も新たに工事した土手やタイヤバリアの再現など、かなり凝っていますね。
嬉しいのか悲しいのか、路面のひび割れまでリアルに再現されています(笑)
こちらは実際の1コーナーの写真ですが、比べてみてもなかなかの再現度ですよ!
提供:作者ちぇのさん(X ID:@cheno_kyo)
こちらは一本クヌギのシンボル(笑)
単純にコースレイアウトを再現するだけでなく、こんな細かい部分まで忠実に再現していて、ゲームの中でも一本クヌギを走っている!って安心感がありますね(笑)
提供:作者ちぇのさん(X ID:@cheno_kyo)
この時点でもピットロードなどを走る際は十分に一本クヌギらしい雰囲気が伝わってきますが、まだ建物などはまっ茶色で張りぼて感は否めません。
提供:作者ちぇのさん(X ID:@cheno_kyo)
コースはほぼ完璧に再現されています!
どこを走っているかははっきりとわかりますし、スケール感も近く、実際の走行タイムもリアルな感じです。
エスケープゾーンのグラベルや杉の木なども整ってきましたが、遠くの空は真っ白で、どうしてもゲーム感は否めない印象ですが、ここからラストスパートの様なので、完成時にどうなるのか楽しみに待ちましょう!
提供:作者ちぇのさん(X ID:@cheno_kyo)
さあ、どんな感じになるのかな?
いよいよ完成が近付いてきた頃には、張りぼて感のあった建物やピットの屋根もテクスチャで整えられ、見覚えのある風景が整ってきました。
本物の建物と見比べても十分に雰囲気は出ています。
ゲーム内で走り回っている時も、この建物が登場するわけですね!
提供:作者ちぇのさん(X ID:@cheno_kyo)
遠目に見るとよりリアルな感じ。
建物だけでなく、道の向こう側の林まで再現されており、風景は完全に一本クヌギそのもの!(驚)
提供:作者ちぇのさん(X ID:@cheno_kyo)
最終コーナーやピット内から見える風景への拘りか、一本クヌギに隣接する一般道まで再現されていて、今にも見学のお客さんが通りそうな雰囲気(笑)
提供:作者ちぇのさん(X ID:@cheno_kyo)
最近、オーナーが頑張って整備を進めている最終コーナー脇の駐車スペースも”出来上がって”います!!(笑)
いよいよ完成となり、Ver.1.0.0として公開直前。
最終チェックを兼ねた走行映像では驚くべきバーチャルクヌギの姿が!!
提供:作者ちぇのさん(X ID:@cheno_kyo)
注目すべきは背景ですが、2コーナー先に見える遠くの風景も再現されていて、実際に一本クヌギを走っている時に見える景色とそっくりです!
バーチャルクヌギの名に相応しく、ゲーム内でも一本クヌギ・スピードウェイを走っていると言う雰囲気を感じられそうですね。
提供:作者ちぇのさん(X ID:@cheno_kyo)
建物のテクスチャも整えられ、4~5コーナーを駆け抜ける時の景色も完璧!
これなら、隅々まで知り尽くしている常連さんでも大満足の仕上がりではないでしょうか。
写真だけ見たら、すぐにゲームだとは気付かないかも??
背景や細かい部分の作り込みなど、お問い合わせを頂いた当初想像していた以上の再現度に驚いております。
公式として自信を持ってオススメできる仕上がりですので、一本クヌギの常連さんはもちろん、走った事のない方も。
日本中、いや、世界中の方々に大分県の一本クヌギ・スピードウェイを知ってもらい、雰囲気を楽しんで頂けたら嬉しいですね♪
仕事が終わった後はバーチャルクヌギで遊んで、休日は一本クヌギ・スピードウェイへお越しください!!
■バーチャルクヌギの紹介と遊び方
バーチャルクヌギは、パソコン用レースゲーム「Assetto Corsa(アセット・コルサ)」のコースMODとして公開されています。
作者のちぇのさん(X ID:@cheno_kyo)からのお問い合わせで実現した、一本クヌギ・スピードウェイのコース追加データが「バーチャルクヌギ」です。
コースレイアウトやスケール感はもちろん、背景や細かい部分まで作り込まれており、常連さんだけでなく走った事のない人でも一本クヌギの雰囲気を疑似体験できますよ!
もちろんゲームと現実の差はあると思いますが、ゲームでしかできない事を試してみたり、ゲームで練習して実際のコースへ腕試しに来たり、色々な楽しみ方が出来るのではないかと思います。
※注意
YouTubeやSNS上に投稿された動画内では、ドリフト走行をしたり、駐車場やピットロードを高速で走行する様子が見られるものもありますが、実際の一本クヌギ・スピードウェイではドリフト走行禁止となっております。また、駐車場やピット内は他のお客様にも危険が及びますので最徐行をお願いします。
■バーチャルクヌギの遊び方
まず、バーチャルクヌギの追加データを購入する前に、動作環境を満たしたPCと、アセット・コルサの本体ファイルが必要となります。(有識者の話では、追加MODで遊ぶ場合はSteam版のアルティメット・エディションが良いとの事です)
頻繁にキャンペーンセールが開催されている様なので、安価に購入するチャンスも多いと思います。
推奨動作環境はアセット・コルサの販売ページ内に記載されていますが、極端にハイスペックなゲーミングPCでなくても動きそうです。
最低動作環境だけ見ればノートPCでも遊べない事はなさそうですが、やはり快適に遊ぶためにはなるべくハイスペックなPCと、可能であればハンドルコントローラーなどを用意してよりリアリティを追及した方が楽しそうですね!
本題のバーチャルクヌギ(追加データ)は、ちぇのさんの公開されている販売サイトで購入可能です。
追加データの導入方法は、販売サイトでダウンロードしたデータをアセット・コルサの「track」フォルダに置くか、コンテンツマネージャーに放り込んでやれば追加出来るとの事ですが、詳しくは販売サイトより作者のちぇのさんへお問い合わせください。
購入後は、不具合や細かい部分の修正を続けて無料のバージョンアップのサポートもある様ですので、常に最新版で遊ぶ事が出来そうですよ!
■ゲームの走行映像(サンプル)
公開直後のVer.1.0.0の参考動画です。
不具合への対応や細かい修正など今後も更新される様ですので、最新版とは若干異なる可能性があります。